岐阜県50代バイク乗りの備忘録

50歳を過ぎても岐阜県内をツーリング。新しいコース探しをする備忘録です。

11月末の中部国際医療センターにはイルミネーションが点灯!

?

11月は外部からだと違いはほとんど分からなくなりました。そんな中、市内から高台にある緑のツリーイルミネーションが見えるようになりました。

どこだだろう?と近づいてみると、なんと、これは中部国際医療センターでした。まさか工事現場でイルミネーションとは驚きました。

いつまで続くのでしょうか・・・うれしい試みで和みます。(^^♪ → 12/30までした。

中部国際医療センター夜景

(追加:12/26撮影 今年で見納めです)

中部国際医療センター

中部国際医療センター

建物北側の交差点付近に新しく出入口ができました。山之上や三和方面から来る場合に利用しやすい出入口になります。

中部国際医療センター

こちらは、岐阜タンメンの交差点から上がったところにできた出入口。市内中心部から来る場合はここを使うことになります。

中部国際医療センター

秋の雑草で、どこでもみかける三角の黄色い防止をかぶったような花。「セイタカアワダチソウ」。季節感が出ますね。

中部国際医療センター

秋から冬に向かって空の様子も変わってきます。透き通るような青空に低い雲が多くなってきました。

www.gray01.com