?
行き止まりの道とは、そこから先には進めず行ったら引き返すしかない道です。
ツーリングでは効率を考えたらこの様な道を選択することはほとんどしないのですが、行ったことがない道を探すとどうしても、行き止まりの道が選択肢に入ってきます。
ということで、普段は行かない”行き止まりの道”に行ってきました。目的地に着いたら同じ道を折り返して戻るしかない、って点が悩みですが・・・
今回訪れたのは、本巣市根尾にある上大須ダムです。ここは根尾谷淡墨ザクラからほどなく近い距離にあります。
国道418号線から逸れ、県道255号線を北上します。行き止まりの道なので地元の人くらいしか使わない道だから車は少ないだろう・・・
と思っていたのですが、往路では県外ナンバーの車とすれ違うことが多かった。
理由は途中にNEOキャンピングパークがあり、人里離れたキャンプ場で人気があるようです。
ここを過ぎるとすれ違う車もほとんどありません。目的地の上大須ダムを目指います。途中に”この先通行止め”の看板があったのですが、行ける所まで行こう!と進みます。
道は1.5車線から1車線で比較的走りやすい感じです。そして、難なく到着しました。
スクショの位置からダム湖とは反対方向を望むと、揚水式発電が行われているロックフィルダムのため、高さが実感できます。
雰囲気は下呂市金山町の岩屋ダムと似ていますね。
さて、この先はダム湖の両岸に道があり、続いているようです。が、左岸の道は堰堤を曲がったところで通行止め、右岸はヘリパッドより少し先で通行止めでした。
地図では繋がっていても実際はどこまで行けるかは現地に行かないと分かりません。
何もないところでライダーも居ませんでした。ヘリが居たら間近で見えたのに・・・なんて思いました。
なんでもヘリパッドの申請は土地があれば、3万円ほどで出来るとか?でも自家用ヘリを所有するのは夢ですね。
なんて、思いにふけながら帰路につきました。
なお、途中には地図では川浦鞍部ダムへ通じる道があるのですが、通行止めで行けませんでした。
次はどの道に行こうか・・・