岐阜県50代バイク乗りの備忘録

50歳を過ぎても岐阜県内をツーリング。新しいコース探しをする備忘録です。

岐阜県はいろいろな「日本一」が実は多い

?

VFRと乗鞍岳

乗鞍岳を望む

娘は東京の大学に行っており、高山でコロナ患者が発生した、というニュースを聞いた友達から「大丈夫?」と心配されたそうだ。

 

今年はオンライン授業で自宅に戻ってきてますが、高山ではないので・・・

 

岐阜県民からすれば、美濃地方と飛騨地方というのは常識だけど都民には???だったようです。

 

あまり知られていない岐阜県だけど、実は「〇〇の日本一」って結構多いんです。

 

高山市は日本一面積の大きい市!

VFRと高山市

アルプス展望公園スカイパークから高山市街地を望む

高山市の面積は2005年2月1日に10の市町村が合併して面積が日本一となりました。どれだけ広いか?

 

実は東京都よりも大きいということ知っていましたか? 高山市の面積約2200平方キロメートルに対して、東京都は約1800平方キロメートル(島しょ部除く)なんですよ!

 

なので、ツーリングは、移動に余裕を持った時間でプランしてくださいね。

 

日本一大きい水車(恵那市山岡町)

日本一大きい水車

日本一大きい水車(恵那市山岡町)

恵那市の道の駅「おばあちゃん市・山岡」にある、直径24メートルの木製水車は日本一の大きさを誇っています。

 

小里川ダムの湖畔に位置するため、ダムと湖を眺めることもでき、この周辺はツーリングコースが豊富!愛知県からのライダーを多く見かけます!

 

農村景観日本一(恵那市岩村町富田)

農村景観日本一(恵那市岩村町富田)

農村景観日本一(恵那市岩村町富田)

農村景観日本一(恵那市岩村町富田)

 

日本一大きい水車から約20kmの距離にある、岩村町富田地区の農村景観は「農村景観日本一」に選ばれました。

 

日本一大きい水車と合わせて行くと効率良く回れます。

 

この農村景観の特徴は、東から西に少し傾斜した穏やかな岩村盆地の中に、瓦と白壁の昔ながらの農家や土蔵が点在する農村景観が展開している事。

 

周りは盆地を形成する緑の低い丘や遠く三河・尾張と境を接する山々が二重・三重に連なって、この景観を一層引立てている点にあります。

 

ここの眼下に広がる田園は、総面積約150haあり、岩村町の約半分を見ることが出来ます。

 

総貯水量日本一を誇るダム(徳山ダム)

徳山ダム

徳山ダム


揖斐郡揖斐川町の揖斐川上流部に建設された巨大なロックフィルダム(堤高161m)が徳山ダム。

 

ダム建設に伴って、徳山村の全村が水没し、ダムの必要性と公共性のバランスが問われることになり議論になりました。

 

ダム湖の徳山湖は、総貯水容量6億6000万立方メートルで、日本最大の貯水量を誇っています。

 

ツーリングコースする場合、たいていの場合はUターンすることになります。

 

冠峠を通る国道417号線は通行止めが多く、通れない場合が多い。もし通れても”酷道”なのでソロツーリングはオススメできません。

 

日本一大きい天狗像(美濃加茂市)

日本一大きい天狗像

日本一大きい天狗像


美濃加茂市のJR古井駅から徒歩10分ほどの所にある『古井(こび)の天狗山』。

 

ここには日本一大きい天狗像が祀られています。高さはなんと12m!遠くからでもその存在感に圧倒されます。

 

そしてこの天狗以外にも小さな天狗が数多く祀られている珍しい場所です。

 

他にもまだまだある日本一

・世界一の大皿(瑞浪市)

・世界一大きい狛犬(瑞浪市)

・日本一大きい乾漆仏(岐阜大仏)

・世界最大級の淡水魚水族館(アクア・トトぎふ)

・喫茶代消費額全国1位

・柿の消費量日本一

・ビスケットの消費金額日本一

・陶磁器生産量日本一

・刃物の生産量日本一(関市)

・和傘生産量日本一(岐阜市加納地区 )

・食品サンプルの生産量日本一(郡上市)

・提灯の生産量日本一

・枡の生産量日本一(大垣市)

・盃の生産量日本一(多治見市市之倉町)

・換気扇の生産量日本一

 

などなど。

 

多いでしょ?

 

でも全国的には岐阜県って良く知らない・・・というかぱっとしない・・・

 

白川郷

展望台より白川郷集落を望む

世界遺産の白川郷(白川村)をはじめ下呂温泉(下呂市)、養老の滝(養老町)、恵那峡(恵那市)、関ケ原(関ケ原町)といった全国的に有名な観光スポットがあり、関の刃物、飛騨牛のような名産品も数多い。

 

なぜだ!!!

 

コロナ渦で都会を離れて田舎に行きたい!ってみなさま!岐阜県の魅力はこんなにありますので、是非候補に!!

 

御嶽山や中央アルプスが冠雪しました

御嶽山

御嶽山

中央アルプス

中央アルプス

 速報!10月18日に冠雪が確認できました!秋も残りわずか・・・