?
前回、レッドバロンでチェーンオイル注油サービスを受けたのですが、毎回ショップまで行くのも・・・
待ち時間もあったりして面倒です。
VFRではセンタースタンドがあったので簡単にできたけど、そもそもセンタースタンドが無いMT-07ではどうやってやったらいいのか?
GWは時間たっぷりあるので、今後のためにも自分で出来るようにしよっと。
レッドバロンの注油サービスは2人での力技
どうやってやるのかな?って見てたら、一人がバイクを傾けて後輪を浮かす、もう一人がタイヤを回転させながら給油する。
リアスタンドは使わず、数分で終わりです。2人居ればこの方法が一番簡単。
一人では出来ないことはないかも知れないが、自転車と違って倒れる危険があるので絶対NGと言われた。
ということでリアスタンドを買うか・・・
リアタイヤのメンテナンススタンドはL型?U型?
Amazonへリンクします
リアスタンドをAmazonで調べていると、値段もピンからキリまであり、安めの製品が人気あるみたい。
高めの製品は作りもしっかりしているイメージがあるから、継続的に使えなら高めの製品の方がよいか?・・・何て見ていると、
アタッチメントにL型?U型?
よくよく見ると、安めの製品ではL型固定が目立ち、高い製品ではどちたも使えるように交換式が多い印象です。
さて、MT-07はどちらなんだ?
U型を使うなら別途「スタンドフック」を用意しないといけない。これはメーカー別にあり、ヤマハ用もラインアンプされています。
L型よりはU型の方がリアスタンドを当てる場所がピンポイントで決まるからやりやすそうですね。
スタンドフックの商品写真を見ると、スイングアームにフックを付けているのですが、MT-07には付けるところが見当たらず・・・
分からなくなってきた、、、
いつものツーリング仲間にヘルプを願い、現車で確認してもらうことに。
MT-07はU型は使用不可・・・
- 価格: 3980 円
- 楽天で詳細を見る
楽天へリンク
「フックはどこに付けるの?」て聞いたら、付ける穴が無いね、って。
U型は不可なんでL型だね、って。
L型でも問題ないけど、慣れないとリアスタンドを持ち上げることは難しいよ。って。
バイクを真っすぐにするため、フロントホイールクランプを使用しないと立てるのが難しいとアドバイス。
知人はこれとリアスタンドを使っており、見本を見せてくれた。おかげ様でやっと自分の中でイメージができました。
Amazonへリンク
なお、YouTubeでは簡単にやってる動画があるけど、経験とコツが必要だそうです。
しかし、そもそもの話、タイヤ交換、チェーン交換、をしないなら、チェーンオイルの注油だけならリアスタンド不要だよって。
チェーンオイル注油だけならもっと簡単な方法があるよ!って。
メンテナンスローラスタンド VS イージーリフトアップスタンド
Amazonへリンク
オススメされたのは、「メンテナンスローラスタンド」。後輪を載せたら手でタイヤを回すだけ。どれだけ力が必要か謎。
Amazonへリンク
もう一つは、「イージーリフトアップスタンド」こちらはスイングアームを持ち上げるので、簡単にタイヤを回すことができます。
どちらを選ぶかは、好みの問題みたいだけど、イージーリフトアップスタンドはスイングアームが変形してくる可能性があるかも・・・
真実は不明なんですが、気分的にスタンドまでは必要ないので、メンテナンスローラスタンドに決定です。
メンテナンスローラスタンド使用時はフロントブレーキロックが必須
Amazonへリンク
メンテナンスローラスタンドを早速使ってみると、タイヤが横滑りする・・・なんで?ってことで調べるとフロントブレーキのロックが必須だそうです。
フロントブレーキロックは買っていないので、簡単にできる方法としてインシュロックタイトを使って固定。
すると横滑りは収まり、力は少し必要だけどタイヤは素直に?周りました。
なんだ意外と簡単じゃん!ってことで、チェーンオイル注油は終わりです。